津島神社 開扉祭
津島市重要無形民俗文化財に指定されている「開扉祭」。火の点いた直径1メートル・長さ10メートルもの松明を、消防隊員50名が担いで練り歩き、楼門をくぐり抜けます。松明の燃え残りには、雷除け・歯痛止め・田の虫除けのご利益があるとされ、参拝者は争って持ち帰ります。
関連する祭り

祭り有名番付

※祭りびと制作委員会による独自評価。対象となる祭りがどのくらい知名度があるか全国調査により格付け。
祭り要素
伝統・祈願
祭り評価
※祭りびと制作委員会による独自評価。各項目毎★5つが最高評価。☆は詳細が不明のため評価なし。
祭り日程 2018
2018年3月17日
日程・概要3月17日 20:00~
祭りを見る&祭りに参加する
![]() |
![]() |
||
観覧料金 | 無料 | 参加料金 | 無料(一部有料あり) |
---|---|---|---|
観覧予約 | 必要なし | 参加予約 | 当日予約可 |
来場者層

おひとり様

カップル

友達
アクセス
住所 | 愛知県津島市神明町1 |
---|---|
交通アクセス | 名鉄津島駅 徒歩15分 東名阪道弥富ICから国道155号 車で15分 |
駐車場
駐車場 | 無料 |
---|
祭り問合せ
主催 | 津島神社 |
---|---|
公式URL | http://tsushimajinja.or.jp/index.html |