宮古島100kmワイドーマラソン
宮古島での自然の醍醐味を満喫し、走ることを楽しみながら自らの可能性に挑戦することを目的に開催されています。島を時計回りに1周する100kmの部は、距離の長い過酷な種目ながら、至るところで美しい水平線を眺めながら海岸沿いを走ることができるコースです。50km、22kmの部も、宮古島の自然を楽しめるコースです。

祭り有名番付

※祭りびと制作委員会による独自評価。対象となる祭りがどのくらい知名度があるか全国調査により格付け。
祭り要素
スポーツ
祭り評価
※祭りびと制作委員会による独自評価。各項目毎★5つが最高評価。☆は詳細が不明のため評価なし。
祭り日程 2018
2018年1月21日
日程・概要受付 1月20日(土)下地体育館 14時00分~18時00分
競技 1月21日(日)下地公園 5時00分~19時00分
100kmの部 5時00分~19時00分
50kmの部 11時00分~18時00分
22kmの部 13時00分~17時00分
表彰式・交流会 1月21日(日)下地体育館 19時30分~
関門制限
100kmの部
46.5km(狩俣中学校) 8時間00分(13時00分)
80km(東平安名崎入口過ぎ250m) 11時間15分(16時15分)
90km(インギャーマリンガーデン) 13時間00分(18時00分)
フィニッシュ(下地公園) 14時間00分(19時00分)
50Kmの部
30km(東平安名崎入口過ぎ250m) 4時間15分(15時15分)
フィニッシュ(下地公園) 7時間00分(18時00分)
22kmの部
フィニッシュ(下地公園) 4時間00分(17時00分)
競技 1月21日(日)下地公園 5時00分~19時00分
100kmの部 5時00分~19時00分
50kmの部 11時00分~18時00分
22kmの部 13時00分~17時00分
表彰式・交流会 1月21日(日)下地体育館 19時30分~
関門制限
100kmの部
46.5km(狩俣中学校) 8時間00分(13時00分)
80km(東平安名崎入口過ぎ250m) 11時間15分(16時15分)
90km(インギャーマリンガーデン) 13時間00分(18時00分)
フィニッシュ(下地公園) 14時間00分(19時00分)
50Kmの部
30km(東平安名崎入口過ぎ250m) 4時間15分(15時15分)
フィニッシュ(下地公園) 7時間00分(18時00分)
22kmの部
フィニッシュ(下地公園) 4時間00分(17時00分)
祭りを見る&祭りに参加する
![]() |
![]() |
||
観覧料金 | 無料(一部有料あり) | 参加料金 | 無料(一部有料あり) |
---|---|---|---|
観覧予約 | 当日予約可 | 参加予約 | 当日予約可 |
参加に関する詳細
100kmの部 15,000円 定員600名
50kmの部 8,000円 定員150名
22kmの部 4,000円(高校生2,000円) 定員250名
100kmの部、50kmの部はパーティー費含む
22Kmの部に参加するパーティー希望者は、会場入り口にてパーティー券(2000円)を購入
ただし、高校生は不可
50kmの部 8,000円 定員150名
22kmの部 4,000円(高校生2,000円) 定員250名
100kmの部、50kmの部はパーティー費含む
22Kmの部に参加するパーティー希望者は、会場入り口にてパーティー券(2000円)を購入
ただし、高校生は不可
来場者層

おひとり様

カップル

友達
アクセス
住所 | 沖縄県宮古島市下地字与那覇1590下地公園 |
---|---|
交通アクセス | 「宮古空港」から車約15分 |
駐車場
駐車場 | 不明 |
---|
祭り問合せ
主催 | 宮古島市、沖縄タイムス社 |
---|---|
公式URL | http://www.city.miyakojima.lg.jp/kanko/sportevent/100marathon.html |