出水市大産業祭
「ふるさと特産市」「農林水産まつり」「飲食まつり」「くらしと木材まつり」など催し物が盛りだくさんです。また、「交通安全フェア」「市民健康まつり」「環境フェスタ」「盆栽展」も開催されるほか、文化会館横の市道を歩行者天国にして、「自衛隊ブース」「消防ブース」を設置し、車両の展示等を行われます。

祭り有名番付

※祭りびと制作委員会による独自評価。対象となる祭りがどのくらい知名度があるか全国調査により格付け。
祭り要素
食イベント
踊り・神輿
アミューズメント
祭り評価
※祭りびと制作委員会による独自評価。各項目毎★5つが最高評価。☆は詳細が不明のため評価なし。
祭り日程 2018
2018年11月17日~18日
日程・概要ふるさと出水特産市
18日 10:00~17:00 19日 9:00~16:00
農林水産まつり 地元山水米のすくいとり
18日 11:00 19日 11:30
くらしと木材まつり
木工クラフト
18日・19日 10:00 12:30
タケノコとシイタケおにぎりの販売
18日・19日 11:30
丸太切り競争
18日 14:30 19日 14:00
上棟式・もち投げ・木の家抽選会(19日のみ)
18日・19日 15:30
ペーパークラフト・木工体験
随時
植木市
環境フェスタ
消防コーナー 18日 9:30~17:00 19日 9:00~16:00
自衛隊展示コーナー 18日 9:30~17:00 19日 9:00~16:00
物産展
市民健康まつり
出水盆栽展 18日 9:00~17:00 19日 9:00~15:00
出水市交通安全フェア 18日 10:00~ 19日 9:00~
18日 10:00~17:00 19日 9:00~16:00
農林水産まつり 地元山水米のすくいとり
18日 11:00 19日 11:30
くらしと木材まつり
木工クラフト
18日・19日 10:00 12:30
タケノコとシイタケおにぎりの販売
18日・19日 11:30
丸太切り競争
18日 14:30 19日 14:00
上棟式・もち投げ・木の家抽選会(19日のみ)
18日・19日 15:30
ペーパークラフト・木工体験
随時
植木市
環境フェスタ
消防コーナー 18日 9:30~17:00 19日 9:00~16:00
自衛隊展示コーナー 18日 9:30~17:00 19日 9:00~16:00
物産展
市民健康まつり
出水盆栽展 18日 9:00~17:00 19日 9:00~15:00
出水市交通安全フェア 18日 10:00~ 19日 9:00~
祭りを見る&祭りに参加する
![]() |
![]() |
||
観覧料金 | 無料 | 参加料金 | 無料(一部有料あり) |
---|---|---|---|
観覧予約 | 必要なし | 参加予約 | 当日予約可 |
来場者層

おひとり様

家族

カップル

友達
来場者数
約60,000人
アクセス
住所 | 鹿児島県出水市文化町24出水市陸上競技場周辺、出水市中央公民館 、出水市音楽ホール、出水公会堂(盆栽展) |
---|---|
交通アクセス | 九州新幹線・肥薩おれんじ鉄道「出水駅」より車で5分 |
駐車場
駐車場 | 有り |
---|
祭り問合せ
主催 | 出水市大産業祭実行委員会事務局 |
---|---|
公式URL | 不明 |