梅林天満宮大祭
本殿・拝殿・楼門・鳥居が国の文化財に登録されている、歴史ある梅林天満宮。毎年11月25日には例大祭が開催され、神社の馬場では流鏑馬が奉納されます。顔におしろいを塗った乗手が、馬を全速力で疾駆させ、3か所の的に次々と矢を放っていく伝統行事です。

祭り有名番付

※祭りびと制作委員会による独自評価。対象となる祭りがどのくらい知名度があるか全国調査により格付け。
祭り要素
伝統・祈願
祭り評価
※祭りびと制作委員会による独自評価。各項目毎★5つが最高評価。☆は詳細が不明のため評価なし。
祭り日程 2018
2018年11月25日
日程・概要11月25日
午前より境内で舞などの奉納。
夕刻より流鏑馬の奉納。
午前より境内で舞などの奉納。
夕刻より流鏑馬の奉納。
祭りを見る&祭りに参加する
![]() |
![]() |
||
観覧料金 | 無料 | 参加料金 | 無料(一部有料あり) |
---|---|---|---|
観覧予約 | 必要なし | 参加予約 | 当日予約可 |
来場者層

おひとり様

家族

カップル

友達
アクセス
住所 | 熊本県玉名市津留499 |
---|---|
交通アクセス | JR玉名駅より車で5分 九州自動車道 菊水ICより 車で10分 |
駐車場
駐車場 | 無し |
---|
祭り問合せ
主催 | 玉名市文化課 |
---|---|
公式URL | http://www.city.tamana.lg.jp/ |