祭りびと » 福岡県 » 八屋祇園

八屋祇園

宰府の菅原広嗣の反乱鎮圧に際し、功績のあった上毛郡擬大領、紀宇麻呂の凱旋の姿を模したものと言い伝えられています。神輿、威儀物、傘鉾などの行列が各地区をとおり八尋浜の御旅所を目指します。途中で船型・山型・車型の3種7基の山車がこの行列を迎え、御旅所に着くころには大変な賑わいを見せます。


画像募集中のサムネイル

祭り有名番付

前頭クラス

※祭りびと制作委員会による独自評価。対象となる祭りがどのくらい知名度があるか全国調査により格付け。


祭り要素

伝統・祈願
踊り・神輿

祭り評価

歴史アイコン
歴史
★★★★★
ビジュアルアイコン
ビジュアル
★★★
屋台アイコン
出店
★★★
環境アイコン
環境
★★★
アクセスアイコン
アクセス
★★★★

※祭りびと制作委員会による独自評価。各項目毎★5つが最高評価。☆は詳細が不明のため評価なし。

祭り日程 2018

2018年4月29日~5月1日
日程・概要4月29日 汐かき
12時~18時 各山車の汐かき 各町内回り
20時~ 大船(提灯船) 各町内回り
     山鉾二基(提灯山) 前川~
4月30日 神幸祭(お下り)
12時~ 舟歌組(天狗そろい奉納) 大富神社前
     神輿本社お立ち 大富神社発
13時 大船(出発) 上町~
14時~ 踊車三基(出発) 上町~
16時~ 山鉾二基(出発) 各公民館
16時~ 各山車の四辻通過 中野四辻
17時~ 神輿御旅所着 神幸場
     舟歌組(泰平楽奉納) 御旅所神前
19時~ 山鉾二基御旅所着 神幸場
20時~ 踊車三基御旅所着 神幸場
21時~ 各山車全基(鐘の競演会) 神幸場
5月1日 神幸祭(お上り)
10時~ 献饌祭 御旅所神前
     岩戸神楽奉納(大村神楽講) 御旅所神前
12時~ 踊車三基御旅所発 神幸場
14時~ 御田植祭 御旅所神前
     ちの輪神事 御旅所神前
16時~ 神輿御旅所発 神幸場
     神幸行列出発 神幸場
     大船・山鉾出発 神幸場
17時~ 各山車八屋内回り帰着 各町内回り
19時~ 神輿本社お着 大富神社


祭りを見る&祭りに参加する

祭りを観覧する 祭りに参加する
観覧料金 無料 参加料金 無料(一部有料あり)
観覧予約 必要なし 参加予約 当日予約可

来場者層

おひとり様
おひとり様
家族
家族
カップル
カップル
友達
友達

アクセス

住所 福岡県豊前市大字八屋大富神社および八屋地区
交通アクセス JR日豊本線「宇島駅」から豊前市バス「大富神社前」下車

駐車場

駐車場 有り

主催 大富神社
公式URL http://www.city.buzen.lg.jp/hachiyagion.html

八屋祇園のレビュー

まだレビューがありません