牛窓秋祭り
瀬戸内市牛窓神社の秋の祭礼で毎年第4日曜日に行われます。神輿や見事な彫刻をほどこした舟形だんじりが街を巡行します。また、色鮮やかな異国風の衣装を着た2人の稚児が、小太鼓、横笛、歌に合わせて不思議な踊りをくり広げる「唐子踊」や少年たちによる「太刀踊」が奉納されます。

祭り有名番付

※祭りびと制作委員会による独自評価。対象となる祭りがどのくらい知名度があるか全国調査により格付け。
祭り要素
伝統・祈願
踊り・神輿
祭り評価
※祭りびと制作委員会による独自評価。各項目毎★5つが最高評価。☆は詳細が不明のため評価なし。
祭り日程 2018
2018年10月28日
日程・概要10月28日(日)
午前9時~終日
太刀踊 午前10時~ 御霊社(綾浦)
唐子踊 午後1時~ 天神社(紺浦)
だんじり集合 午後2時頃
午前9時~終日
太刀踊 午前10時~ 御霊社(綾浦)
唐子踊 午後1時~ 天神社(紺浦)
だんじり集合 午後2時頃
祭りを見る&祭りに参加する
![]() |
![]() |
||
観覧料金 | 無料 | 参加料金 | 無料(一部有料あり) |
---|---|---|---|
観覧予約 | 必要なし | 参加予約 | 当日予約可 |
来場者層

おひとり様

家族

カップル

友達
アクセス
住所 | 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓2147 |
---|---|
交通アクセス | JR赤穂線「邑久駅」から「牛窓行」のバス約25分「終点」下車 |
駐車場
駐車場 | 有り |
---|
祭り問合せ
主催 | 牛窓神社(瀬戸内市観光協会) |
---|---|
公式URL | http://www.i-setouchi.org/recommend/detail.php?id=27 |