東寺 終い弘法
東寺では宗祖弘法大師入定にちなみ、毎月21日に弘法さんと呼ばれる縁日が行われていますが、その年最後の12月の縁日は「終い弘法」と呼ばれています。境内一帯に、骨董品、植木、日用雑貨などの市がたち、多くの人が年越し準備の買物に訪れます。
関連する祭り

祭り有名番付

※祭りびと制作委員会による独自評価。対象となる祭りがどのくらい知名度があるか全国調査により格付け。
祭り要素
その他
 祭り評価
※祭りびと制作委員会による独自評価。各項目毎★5つが最高評価。☆は詳細が不明のため評価なし。
祭り日程 2017
2017年12月21日
日程・概要5:00頃~16:00頃
(出店者による)
(出店者による)
祭りを見る&祭りに参加する
![]()  | 
			![]()  | 
		||
| 観覧料金 | 無料 | 参加料金 | 無料(一部有料あり) | 
|---|---|---|---|
| 観覧予約 | 必要なし | 参加予約 | 当日予約可 | 
観覧に関する詳細
東寺拝観は有料
来場者層
                おひとり様
            
                家族
            
                カップル
            
                友達
            
来場者数
約100000人
アクセス
| 住所 | 京都府京都市南区九条町1 東寺 | 
|---|---|
| 交通アクセス | JR「京都駅」から徒歩15分 JR京都駅より市バス 東寺東門前下車すぐ  | 
		
駐車場
| 駐車場 | 無し | 
|---|
祭り問合せ
| 主催 | 東寺 | 
|---|---|
| 公式URL | http://www.touji-ennichi.com/news/sai1712.htm | 

                
                
                
                
                
