祭りびと » 京都府 » 西本願寺 春季彼岸会

西本願寺 春季彼岸会

彼岸会は聖徳太子の時代から始まったともいわれ、西本願寺の春季彼岸会は、春分の日を中心として前後3日間の計7日間行なわれます。予約や申込みは不要で、誰でも参拝ができ、仏様の教えを聞くことができます。


画像募集中のサムネイル

祭り有名番付

十両クラス

※祭りびと制作委員会による独自評価。対象となる祭りがどのくらい知名度があるか全国調査により格付け。


祭り要素

伝統・祈願

祭り評価

歴史アイコン
歴史
ビジュアルアイコン
ビジュアル
屋台アイコン
出店
環境アイコン
環境
★★★★★
アクセスアイコン
アクセス
★★★★

※祭りびと制作委員会による独自評価。各項目毎★5つが最高評価。☆は詳細が不明のため評価なし。

祭り日程 2018

2018年3月18日~24日
日程・概要3月18日~24日

3月18日
10時00分~ 日中法要「無量寿経作法」、御堂布教
14時00分~ 逮夜法要「讃仏偈律曲・奉讃早引」、特別布教
3月19日
14時00分~ 逮夜法要「讃仏偈律曲・奉讃早引」、御堂布教
3月20日
14時00分~ 逮夜法要「讃仏偈律曲・奉讃早引」、御堂布教
3月21日
10時00分~ 日中法要「讃仏講式作法」、御堂布教
14時00分~ 逮夜法要 「讃仏偈律曲・奉讃早引」、特別布教
3月22日
9時30分~13時00分 白洲布教
14時00分~ 逮夜法要「讃仏偈律曲・奉讃早引」、御堂布教
15時30分~16時30分 白洲布教
3月23日
14時00分~ 逮夜法要「讃仏偈律曲・奉讃早引」、御堂布教
3月24日
10時00分~ 日中法要「観無量寿経作法」、御堂布教
※御堂布教は法要終了後10分程、特別布教は法要終了後30分程開催


祭りを見る&祭りに参加する

祭りを観覧する 祭りに参加する
観覧料金 無料 参加料金 無料(一部有料あり)
観覧予約 必要なし 参加予約 当日予約可

来場者層

おひとり様
おひとり様
カップル
カップル
友達
友達

アクセス

住所 京都府京都市下京区堀川通花屋町下ル
交通アクセス JR京都駅徒歩15分

駐車場

駐車場 有り

主催 西本願寺
公式URL http://www.hongwanji.or.jp/project/news/n002254.html

西本願寺 春季彼岸会のレビュー

まだレビューがありません