熊野大花火大会
疾走する2隻の船から点火した花火玉を次々と投げ入れる海上自爆や、沖合に三尺玉を設置して爆発させる三尺玉海上自爆など、個性豊かな花火が満載です。特にフィナーレを飾る鬼ヶ城の岩場を利用した鬼ヶ城大仕掛は、爆発した花火が扇状に開くのと同時に轟音が響きわたり、迫力満点です。

出典:http://k-kabegami.sakura.ne.jp
祭り有名番付

※祭りびと制作委員会による独自評価。対象となる祭りがどのくらい知名度があるか全国調査により格付け。
祭り要素
花火
祭り評価
※祭りびと制作委員会による独自評価。各項目毎★5つが最高評価。☆は詳細が不明のため評価なし。
祭り日程 2018
2018年8月17日
日程・概要8月17日
6:40 初精霊供養
7:05 大会本部長あいさつ
7:10~9:00 花火打上
6:40 初精霊供養
7:05 大会本部長あいさつ
7:10~9:00 花火打上
祭りを見る&祭りに参加する
![]() |
![]() |
||
観覧料金 | 無料(一部有料あり) | 参加料金 | 無料(一部有料あり) |
---|---|---|---|
観覧予約 | 当日予約可 | 参加予約 | 当日予約可 |
観覧に関する詳細
○有料浜席
マス席1マス1万円(5名)、半マス席6000円(2名)
マス席1マス1万円(5名)、半マス席6000円(2名)
来場者層

家族

カップル

友達
来場者数
約140,000人
アクセス
住所 | 三重県熊野市木本町 七里御浜海岸 |
---|---|
交通アクセス | 電車:JR紀勢本線「熊野市駅」から徒歩5分 車:紀勢道尾鷲南ICから国道42号経由40分 |
駐車場
駐車場 | 有料 4,000台(協力金2,000円~3,000円) |
---|
祭り問合せ
主催 | 熊野市観光協会 |
---|---|
公式URL | http://www.kumano-kankou.info/kumano-fireworks/ |