善光寺 初詣
およそ1400年の歴史を持ち、極楽往生を願い一生に一度はお参りしたいと言われる善光寺の初詣は、毎年多くの参詣者でにぎわいます。大晦日から除夜の鐘を聞きながらの二年参りをする方も多く、元日の1:00から最初の法要の朝拝式が行われます。
関連する祭り

祭り有名番付

※祭りびと制作委員会による独自評価。対象となる祭りがどのくらい知名度があるか全国調査により格付け。
祭り要素
伝統・祈願
祭り評価
※祭りびと制作委員会による独自評価。各項目毎★5つが最高評価。☆は詳細が不明のため評価なし。
祭り日程 2018
2018年1月1日~3日
日程・概要1月1日 0:00~17:45頃、1:00~朝拝式
1月2日~3日 6:00~17:15頃
1月1日~3日 11:00・15:00 修正会
1月2日~3日 6:00~17:15頃
1月1日~3日 11:00・15:00 修正会
祭りを見る&祭りに参加する
![]() |
![]() |
||
観覧料金 | 無料(一部有料あり) | 参加料金 | 無料(一部有料あり) |
---|---|---|---|
観覧予約 | 必要なし | 参加予約 | 当日予約可 |
観覧に関する詳細
境内無料、内陣券:大人500円/高校生200円/小中学生50円、山門拝観料:大人500円/高校生200円/小中学生50円、経蔵拝観料:大人300円/高校生100円/小中学生50円、三堂・史料館参拝券:大人1000円/高校生400円/小中学生100円
参加に関する詳細
除夜の鐘は無料で一般参加可能(先着108名)
祈願は有料、法要受付窓口にて申し込み
祈願は有料、法要受付窓口にて申し込み
来場者層

おひとり様

家族

カップル

友達
来場者数
500000人
アクセス
住所 | 長野県長野市大字長野元善町491-イ |
---|---|
交通アクセス | アルピコ交通「善光寺大門」下車徒歩5分 |
駐車場
駐車場 | 有料 290台 |
---|
祭り問合せ
主催 | 善光寺 |
---|---|
公式URL | https://www.zenkoji.jp/ |