諏訪湖祭湖上花火大会
諏訪湖の花火大会は、打ち上げ数が約4万発という国内最大全国屈指の規模を誇る信州の夏の風物詩で、終戦の4年後に「敗戦ですさんだ心を癒し、希望につなげよう」と終戦記念日に行われており、花火の前に戦没者への黙祷があります。湖面に映る花火を見られるので「花火が2倍楽しめる」と言われ、特に水面ぎりぎりで打ち上げられる水上スターマインと諏訪湖を一周するような全長約2kmの大ナイアガラが見ものです。湖の中にある「初島」という島は10号玉を打ち上げるために作られた人工島であり、花火をよりダイナミックに演出するための大切な役割を担っています。

祭り有名番付

その他呼び名 | 諏訪二大花火大会 |
---|
※祭りびと制作委員会による独自評価。対象となる祭りがどのくらい知名度があるか全国調査により格付け。
祭り要素
花火
祭り評価
※祭りびと制作委員会による独自評価。各項目毎★5つが最高評価。☆は詳細が不明のため評価なし。
祭り日程 2018
2018年8月15日
日程・概要8月15日 19時00分~
祭りを見る&祭りに参加する
![]() |
![]() |
||
観覧料金 | 無料(一部有料あり) | 参加料金 | 無料(一部有料あり) |
---|---|---|---|
観覧予約 | 当日予約可 | 参加予約 | 当日予約可 |
観覧に関する詳細
マス席(プレミアム団体席22マス、特別53マス、一般108マス)
ブロック指定席(約2,400席)
有料自由席 (前売:石彫公園・湖畔公園 約3,000席)(ローソンチケット委託販売:石彫公園・湖畔公園 約6,900席)
旧東バル跡地桟敷席(当日:約5,000席)
ブロック指定席(約2,400席)
有料自由席 (前売:石彫公園・湖畔公園 約3,000席)(ローソンチケット委託販売:石彫公園・湖畔公園 約6,900席)
旧東バル跡地桟敷席(当日:約5,000席)
来場者層

おひとり様

家族

カップル

友達
来場者数
500000人
アクセス
住所 | 長野県諏訪市湖岸通り?3丁目 湖畔前諏訪湖上 |
---|---|
交通アクセス | JR中央本線 上諏訪駅徒歩約8分 |
駐車場
駐車場 | 一部有料 12ヶ所約4720台 |
---|
祭り問合せ
主催 | 諏訪湖祭実行委員会 |
---|---|
公式URL | http://www.suwako-hanabi.com/kojyou/ |