いどり祭り(鳳珠郡能登町)
いどり祭りとは正式には八講会と称せられ、当屋制による古風な新嘗祭りの一つで、約450年の伝統があります。6つの町内が交代で当番となり、男子のみで造った大鏡餅2枚、丸形小餅50~60個、とうし餅16枚を神前に供し、明年度大鏡餅を造るべき当番の者を陪賓としてもてなします。この時、陪賓たちが鏡餅やお膳の餅などについてさまざまな難くせをつけ(いどる)争い、これに対して当番はいろいろ弁解するが、容易に治まらないので神主が仲裁に入って話が治まるという珍しい神事です。
祭り有名番付
※祭りびと制作委員会による独自評価。対象となる祭りがどのくらい知名度があるか全国調査により格付け。
祭り要素
伝統・祈願
祭り評価
※祭りびと制作委員会による独自評価。各項目毎★5つが最高評価。☆は詳細が不明のため評価なし。
祭り日程 2018
2018年11月7日
日程・概要11月7日 19:00~
祭りを見る&祭りに参加する
観覧料金 | 無料 | 参加料金 | 無料(一部有料あり) |
---|---|---|---|
観覧予約 | 必要なし | 参加予約 | 当日予約可 |
来場者層
おひとり様
家族
友達
アクセス
住所 | 石川県鳳珠郡能登町鵜川18‐156 |
---|---|
交通アクセス | のと鉄道「穴水駅」よりのと鉄道転換バス「鵜川駅」徒歩5分 のと里山海道「穴水IC」より国道249号経由20分 |
駐車場
駐車場 | 有り 無料 20台 |
---|
祭り問合せ
主催 | 能登町ふるさと振興課 |
---|---|
公式URL | http://www.town.noto.lg.jp/www/event/detail.jsp?common_id=3025 |