長岡雪しか祭り
昭和61年より旧厚生会館周辺を会場に開催された「長岡100だるま大会」がルーツの「長岡雪しか祭り」は、表面をむしろで覆って雪を保存する雪氷「雪にお」を売っていた「雪しか屋」の屋号が由来となっています。雪だるまをみんなで作る「ながおか100だるま大会」をはじめ、ジャンボスノー滑り台、雪壁登り、餅つき体験コーナーが登場するほか、雪花火や雪あかりなど楽しいイベントが盛りだくさんです。

祭り有名番付

※祭りびと制作委員会による独自評価。対象となる祭りがどのくらい知名度があるか全国調査により格付け。
祭り要素
雪・氷
伝統・祈願
花火
アミューズメント
祭り評価
※祭りびと制作委員会による独自評価。各項目毎★5つが最高評価。☆は詳細が不明のため評価なし。
祭り日程 2018
2018年2月17日~18日
日程・概要2月17日 10:00~18:30(雪花火17:30~)
2月18日 10:00~16:00
2月18日 10:00~16:00
祭りを見る&祭りに参加する
![]() |
![]() |
||
観覧料金 | 無料 | 参加料金 | 無料(一部有料あり) |
---|---|---|---|
観覧予約 | 必要なし | 参加予約 | 当日予約可 |
来場者層

おひとり様

家族

カップル

友達
来場者数
約45000人
アクセス
住所 | 新潟県長岡市千秋3丁目315番地11 |
---|---|
交通アクセス | JR信越本線 長岡駅大手口より中央循環バス 県立近代美術館下車すぐ |
駐車場
駐車場 | 有り |
---|
祭り問合せ
主催 | 長岡雪しか祭り実行委員会 |
---|---|
公式URL | http://www.nagaokacci.or.jp/topics/detail/cd/59/ |