十二神社例祭 愛宕さま
一宮町内に昔から祀られていた神々を合祀した十二神社の例祭です。信仰の中心は愛宕神社にあり、「愛宕さま」と呼ばれ防災の神様として親しまれています。祭り初日の宵宮祭では愛宕囃子の奉納が行われ、最終日には神輿が町内を練り歩きます。
関連する祭り

祭り有名番付

※祭りびと制作委員会による独自評価。対象となる祭りがどのくらい知名度があるか全国調査により格付け。
祭り要素
伝統・祈願
踊り・神輿
祭り評価
※祭りびと制作委員会による独自評価。各項目毎★5つが最高評価。☆は詳細が不明のため評価なし。
祭り日程 2018
2018年10月27日~10月28日
日程・概要10月27日
17:00 愛宕囃子奉納
17:30 ひかり太鼓 奉演
18:00 ふじのみさ 奉納舞台
18:30 宵宮祭 祭典
10月28日
10:00 十二神社例祭 祭典
13:00 神輿 宮出
6:00 下村 皇大神宮例祭 祭典
20:00 神輿 宮入
17:00 愛宕囃子奉納
17:30 ひかり太鼓 奉演
18:00 ふじのみさ 奉納舞台
18:30 宵宮祭 祭典
10月28日
10:00 十二神社例祭 祭典
13:00 神輿 宮出
6:00 下村 皇大神宮例祭 祭典
20:00 神輿 宮入
祭りを見る&祭りに参加する
![]() |
![]() |
||
観覧料金 | 無料 | 参加料金 | 無料(一部有料あり) |
---|---|---|---|
観覧予約 | 必要なし | 参加予約 | 当日予約可 |
来場者層

おひとり様

家族

友達
アクセス
住所 | 千葉県長生郡一宮町一宮3048 玉前神社 |
---|---|
交通アクセス | JR上総一ノ宮駅→徒歩7分 圏央道茂原北ICから30分 |
駐車場
駐車場 | 無料 50台 |
---|
祭り問合せ
主催 | 玉前神社 |
---|---|
公式URL | http://www.tamasaki.org/photo/gyouji07.htm#a01 |