いせさき初市(だるま市)
新春恒例の伝統行事として、毎年鏡開きの日に開催されています。多くの露店が各通りに連なり、多くの人々で賑わいます。会場の近くにある伊勢崎神社では上州焼き饅祭も開催され、直径55cmの大串まんじゅうが焼かれるのも見どころです。

祭り有名番付

※祭りびと制作委員会による独自評価。対象となる祭りがどのくらい知名度があるか全国調査により格付け。
祭り要素
伝統・祈願
祭り評価
※祭りびと制作委員会による独自評価。各項目毎★5つが最高評価。☆は詳細が不明のため評価なし。
祭り日程 2018
2018年1月11日
日程・概要14:00~ 上州焼き饅祭
15:00~16:30 新春演奏「音舞楽人(オブラート)」による演奏会
14:00~20:00 猿まわし(注:随時実施)
12:00~19:00 第9回100円商店街(商店会連合会)
19:00~ 新春みこし出初め
○1月4日~2月18日(毎週月・火除く)
10:00~17:00 晴れ着銘仙&図案展
○1月1日~11日
初市協賛大売出し(商店会連合会)
15:00~16:30 新春演奏「音舞楽人(オブラート)」による演奏会
14:00~20:00 猿まわし(注:随時実施)
12:00~19:00 第9回100円商店街(商店会連合会)
19:00~ 新春みこし出初め
○1月4日~2月18日(毎週月・火除く)
10:00~17:00 晴れ着銘仙&図案展
○1月1日~11日
初市協賛大売出し(商店会連合会)
祭りを見る&祭りに参加する
![]() |
![]() |
||
観覧料金 | 無料 | 参加料金 | 無料(一部有料あり) |
---|---|---|---|
観覧予約 | 必要なし | 参加予約 | 当日予約可 |
来場者層

おひとり様

家族
アクセス
住所 | 群馬県伊勢崎市本町1~4丁目 本町通り、中央銀座通り、南銀座通り、大手町通り |
---|---|
交通アクセス | 電車:JR伊勢崎駅→徒歩10分 車:北関東道伊勢崎ICから6km15分 |
駐車場
駐車場 | 無料 |
---|
祭り問合せ
主催 | 伊勢崎市経済部文化観光課 |
---|---|
公式URL | https://www.city.isesaki.lg.jp/kanko/kanko/event/3362.html |