益子春の陶器市
春の陶器市はゴールデンウィークを中心に開催されます。約50の販売店と約500のテントが立ち並び、日常使いできるカップやお皿から美術品まで様々な作品が販売されます。作家や職人さんと会話を楽しみながらお気に入りを一品を見つけることができます。

祭り有名番付

※祭りびと制作委員会による独自評価。対象となる祭りがどのくらい知名度があるか全国調査により格付け。
祭り要素
その他
 祭り評価
※祭りびと制作委員会による独自評価。各項目毎★5つが最高評価。☆は詳細が不明のため評価なし。
祭り日程 2018
2018年4月28日~5月6日
日程・概要2018年4月28日~5月6日
9:00~17:00
9:00~17:00
祭りを見る&祭りに参加する
![]()  | 
			![]()  | 
		||
| 観覧料金 | 無料 | 参加料金 | 無料(一部有料あり) | 
|---|---|---|---|
| 観覧予約 | 必要なし | 参加予約 | 当日予約可 | 
来場者層
                おひとり様
            
                カップル
            
                友達
            
来場者数
約414000人
アクセス
| 住所 | 栃木県益子町 町内各所(城内坂、サヤド地区中心) | 
|---|---|
| 交通アクセス | 真岡鐵道「益子駅」から東野交通バス「陶芸メッセ前」下車 北関東自動車道「真岡IC」から車約25分  | 
		
駐車場
| 駐車場 | 有料 3270台 | 
|---|
祭り問合せ
| 主催 | 益子陶器市実行委員会 | 
|---|---|
| 公式URL | http://www.mashiko-kankou.org/ceramics_bazaar/ | 

                
                
                
                
                
