常陸国YOSAKOI祭り
大子の雄大な自然を背景に開催されるお祭りです。2日間にわたってダイナミックな演舞が披露されます。初日には学生がメインで踊るYOSAKOI甲子園が行われ、2日目には県内外から多数のチームが参加するYOSAKOI茨城大会が行われます。

祭り有名番付

※祭りびと制作委員会による独自評価。対象となる祭りがどのくらい知名度があるか全国調査により格付け。
祭り要素
踊り・神輿
祭り評価
※祭りびと制作委員会による独自評価。各項目毎★5つが最高評価。☆は詳細が不明のため評価なし。
祭り日程 2018
2018年5月19日~5月20日
日程・概要5月19日
11:30~ YOSAKOI甲子園
17:30~ 宵夜祭
5月20日
9:30~ 第15回YOSAKOI茨城大会
11:30~ YOSAKOI甲子園
17:30~ 宵夜祭
5月20日
9:30~ 第15回YOSAKOI茨城大会
祭りを見る&祭りに参加する
![]() |
![]() |
||
観覧料金 | 無料 | 参加料金 | 無料(一部有料あり) |
---|---|---|---|
観覧予約 | 必要なし | 参加予約 | 当日予約可 |
参加に関する詳細
YOSAKOI参加チームを募集。
2月28日までに常総国YOSAKOI祭り本部委員会までFAX、郵送、メールのいずれかで申込。
定員に達し次第募集終了。
2月28日までに常総国YOSAKOI祭り本部委員会までFAX、郵送、メールのいずれかで申込。
定員に達し次第募集終了。
来場者層

おひとり様

家族

カップル

友達
来場者数
約45000人
アクセス
住所 | 茨城県久慈郡大子町大子会場(大子町文化福祉会館「まいん」駐車場) 袋田会場 |
---|---|
交通アクセス | <大子会場> JR水郡線常陸大子駅下車すぐ 常磐自動車道那珂ICから約1時間 <袋田会場> JR水郡線袋田駅から徒歩約30分 常磐自動車道那珂ICから約50分 |
駐車場
駐車場 | 有り |
---|
祭り問合せ
主催 | 常陸国YOSAKOI祭り本部委員会 |
---|---|
公式URL | http://www.ibayosa.com/ |