白石市民春まつり~片倉公まつり~
市内を練り歩く神輿渡御・甲冑行列・稚児行列・太鼓山車の大パレード。白石消防隊の伝統階子乗りや、米俵相撲大会。さらには白石城でのよさこい演舞、片倉鉄砲隊による火縄銃演武など、見逃せないイベントが盛りだくさんです。

祭り有名番付

※祭りびと制作委員会による独自評価。対象となる祭りがどのくらい知名度があるか全国調査により格付け。
祭り要素
伝統・祈願
踊り・神輿
アミューズメント
スポーツ
祭り評価
※祭りびと制作委員会による独自評価。各項目毎★5つが最高評価。☆は詳細が不明のため評価なし。
祭り日程 2018
2018年5月3日
日程・概要5月3日
9:30~15:30 神明社神輿渡御
10:30~13:00 しろいし大行列
13:15~16:00 春一番決定戦
9:30~16:00 春まつりたから舞台 等
9:30~15:30 神明社神輿渡御
10:30~13:00 しろいし大行列
13:15~16:00 春一番決定戦
9:30~16:00 春まつりたから舞台 等
祭りを見る&祭りに参加する
![]() |
![]() |
||
観覧料金 | 無料 | 参加料金 | 無料(一部有料あり) |
---|---|---|---|
観覧予約 | 必要なし | 参加予約 | 当日予約可 |
来場者層

おひとり様

家族

カップル

友達
来場者数
約43000人
アクセス
住所 | 宮城県白石市柳町・本町・中町白石市内商店街(エキパルロードほか)/白石城本丸 |
---|---|
交通アクセス | JR東北本線「白石駅」下車すぐ 東北自動車道「白石IC」から車15分 |
駐車場
駐車場 | 有り(無料)250台 |
---|
祭り問合せ
主催 | 白石市民春まつり協議会(白石市商工観光課内) |
---|---|
公式URL | http://harumatsuri.jp/ |