金成春まつり(小迫の延年)
源頼朝が平泉征討の帰途、那須与一の扇の的射に模して奉納したという「野祭り」と、平泉藤原時代からの「延年の舞」とが習合した祭事です。国の重要無形民俗文化財として指定されています。馬乗渡しなどの奉納や弓道大会が開催されます。

祭り有名番付

※祭りびと制作委員会による独自評価。対象となる祭りがどのくらい知名度があるか全国調査により格付け。
祭り要素
伝統・祈願
踊り・神輿
祭り評価
※祭りびと制作委員会による独自評価。各項目毎★5つが最高評価。☆は詳細が不明のため評価なし。
祭り日程 2018
2018年4月1日
日程・概要10:00~吟道大会・弓道大会
13:00~本祭
13:00~本祭
祭りを見る&祭りに参加する
![]() |
![]() |
||
観覧料金 | 無料 | 参加料金 | 無料(一部有料あり) |
---|---|---|---|
観覧予約 | 必要なし | 参加予約 | 当日予約可 |
来場者層

おひとり様

家族

カップル

友達
アクセス
住所 | 宮城県栗原市金成小迫山神77 白山神社境内 |
---|---|
交通アクセス | 東北自動車道「若柳金成IC」から車10分 JR「仙台駅」から東日本急行バス「栗原市金成庁舎前行き」約1時間30分→終点下車 |
駐車場
駐車場 | 不明 |
---|
祭り問合せ
主催 | 若柳金成商工会・金成支所 |
---|---|
公式URL | 不明 |