日本のふるさと遠野まつり
各地区から約60団体が参加し、遠野市の郷土芸能(神楽、太神楽、田植え踊り、南部ばやし、しし踊り、さんさ踊り等)を披露する遠野市最大のお祭りです。1日目は遠野市街地で、2日目は遠野八幡宮で行われ、異なる雰囲気を楽しめます。

祭り有名番付

※祭りびと制作委員会による独自評価。対象となる祭りがどのくらい知名度があるか全国調査により格付け。
祭り要素
伝統・祈願
踊り・神輿
祭り評価
※祭りびと制作委員会による独自評価。各項目毎★5つが最高評価。☆は詳細が不明のため評価なし。
祭り日程 2018
2018年9月15日~16日
日程・概要9月15日(土)
10:30~10:45 開会セレモニー
10:45~15:30 郷土芸能パレード
15:40~16:10 しし踊り大群舞・福幸もちまき
16:20~21:00 郷土芸能共演会・神楽共演会
9月16日(日)
12:00~13:00 遠野南部流鏑馬(遠野郷八幡宮境内馬場)
13:00~15:30 馬場めぐり・神楽共演会(遠野郷八幡宮境内馬場・神楽殿)
10:30~10:45 開会セレモニー
10:45~15:30 郷土芸能パレード
15:40~16:10 しし踊り大群舞・福幸もちまき
16:20~21:00 郷土芸能共演会・神楽共演会
9月16日(日)
12:00~13:00 遠野南部流鏑馬(遠野郷八幡宮境内馬場)
13:00~15:30 馬場めぐり・神楽共演会(遠野郷八幡宮境内馬場・神楽殿)
祭りを見る&祭りに参加する
![]() |
![]() |
||
観覧料金 | 無料 | 参加料金 | 無料(一部有料あり) |
---|---|---|---|
観覧予約 | 必要なし | 参加予約 | 当日予約可 |
来場者層

おひとり様

家族

カップル

友達
来場者数
約35,000人
アクセス
住所 | 岩手県遠野市市街地、遠野郷八幡宮 |
---|---|
交通アクセス | JR釜石線「遠野駅」下車 徒歩10分 釜石道遠野ICから国道283号経由5km5分 |
駐車場
駐車場 | 有料 150台 無料 |
---|
祭り問合せ
主催 | 日本のふるさと遠野まつり実行委員会 |
---|---|
公式URL | http://www.city.tono.iwate.jp |