福島大神宮例大祭
福島大神宮例大祭は、北前船でもたらされた京風の文化的影響を受けた開拓前期の松前文化の特色を備えている伝統的なお祭りで、四日間にわたり福島大神宮および町内一円で行われます。大名行列や奴行列、四ヶ散米(しかさご)行列が続き、その後を町内会の山車10数台が町中を練り歩きます。

祭り有名番付

※祭りびと制作委員会による独自評価。対象となる祭りがどのくらい知名度があるか全国調査により格付け。
祭り要素
伝統・祈願
 踊り・神輿
 祭り評価
※祭りびと制作委員会による独自評価。各項目毎★5つが最高評価。☆は詳細が不明のため評価なし。
祭り日程 2018
2018年9月14日~16日
日程・概要9月14日 
宵宮祭 17:00~
9月15日
祭礼行列 8:00(福島大神宮より出発)~16:00頃
9月16日
祭礼行列 9:00(月崎神社より出発)~16:00頃
本祭 16:00~
宵宮祭 17:00~
9月15日
祭礼行列 8:00(福島大神宮より出発)~16:00頃
9月16日
祭礼行列 9:00(月崎神社より出発)~16:00頃
本祭 16:00~
祭りを見る&祭りに参加する
|  |  | ||
| 観覧料金 | 無料 | 参加料金 | 無料(一部有料あり) | 
|---|---|---|---|
| 観覧予約 | 必要なし | 参加予約 | 当日予約可 | 
来場者層
 
                おひとり様
             
                家族
             
                カップル
             
                友達
            アクセス
| 住所 | 北海道松前郡福島町字福島219 | 
|---|---|
| 交通アクセス | 北海道新幹線「木古内駅」、道南いさりび鉄道「木古内駅」よりバス約50分 | 
駐車場
| 駐車場 | 不明 | 
|---|
祭り問合せ
| 主催 | 福島町観光協会 | 
|---|---|
| 公式URL | http://www.town.fukushima.hokkaido.jp/kanko/event/daijinguu/ | 


 
                 
                 
                 
                